子どもと岡山と

岡山に来て経験したこと。誰かの役に立ったらいいな。

ママさんの入園準備すすんでますか?

スポンサーリンク

 

f:id:momoanko:20200310223126j:plain

もうすぐ入園を迎えられるママさん。

お子さんの入園準備はしっかりされているかと思います。

 

でも、意外とママさんの準備ってされてないのでは?

 

今回は、うちの子どもたちが幼稚園の時に私が使っていたもの、新しく購入したもの、購入しておけばよかったと思うものをまとめてみました。

 

スポンサーリンク
 

 

登園・降園時編

ポシェットやリュックなど両手が使えるバッグ

送り迎えは子どもと手をつなぐように、園からも指示されます。

交通量が多い道や狭い道が登園路になっていることもあるので、子どもを危険から守るために両手が空くバッグがあると良いです。

帽子

岡山は日差しが強いので日傘を使う方が多いです。でも、日傘は手がふさがってしまう上危険なので通園時は使用しないよう呼びかけられます。

ツバの大きな帽子を使うママさんが多いです。

スニーカー・ぺたんこパンプス

登校園はやはり動きやすい靴がいいです。

間違って園児の足を踏んでしまった場合を考えても、ハイヒールなどは避けた方が良いです。

レインシューズ

雨の日でも園庭まで入って子どもの送り迎えをします。園庭はぐちょぐちょなのでお子さんだけでなく、ママさんもレインシューズがあると便利です。

ネームホルダー

送り迎えの時に必須でした。100均で十分です。 

ここに絆創膏を入れておくと便利です。

転んだり、何かと傷を作ってくるので。絆創膏を貼った瞬間に痛みが治ります。(笑)

 

ママの持ち物編

水筒

送り迎えに持って行ったり、園の行事に参加したときなど、少しでいいから飲み物が欲しい時ってあります。

携帯スリッパ

幼稚園や学校でも使います。

おしゃれなのがあると、入学式や卒業式などでも服装と合っていて良いです。

エコバッグ

なにかと荷物があります。

小さくなるエコバッグを1つ、普段のバッグの中に入れておくと便利です。

お弁当編

お弁当のレシピ本

参考にお弁当の本が1冊でもあればメニューを考えるのが楽になります。

キャラ弁用ツール

キャラ弁をする方は型やハサミ、ピンセットなどもいるようです。

うちの子どもたちの幼稚園ではキャラ弁の子はいなかったので、気楽に作ってました。

たまに、ご飯やおにぎりに海苔で顔をデコると喜んでくれました。

自宅編

ミシン

入学準備品で通園バッグや上靴入れ、巾着など作るのにまず必須になると思います。

エプロンやバザー品を作ったりなど、何かと使う機会があるので、しぶらずに早めに購入するのが良いと思います。

私は買うのをしぶったので、大変でした。

ピアノ

幼稚園でいろんな歌を習ってきます。

うちの子どもたちの幼稚園では毎月のうたの楽譜を配布してくれてました。

こどもは歌ったり踊ったりが好きなので、家にピアノがあればよかったなって思ってます。

 

実は、うちでは子どもが1年生になってから購入しました。子どもが興味を持って弾いてみたり、私が引く曲を一緒に歌ったりしてるので、早く買えばよかったって後悔してます。

 

ピアノの習い事を視野に入れているご家庭なら、なおさら早い段階で購入が良いと思います。

 

こちらにおすすめの電子ピアノをまとめてます。

momoanko.hatenablog.com

弟・妹編

ベビーカーのレインカバー

私は、上の子が幼稚園に行くまで、雨の日にわざわざベビーカーで出かけたりしなかったのですが、幼稚園になると雨でも行かないといけないのでレインカバーを買いました。

バッグ、名札、帽子など

幼稚園のお兄ちゃん・お姉ちゃんの真似をしたがって同じような格好をしている子がちらほらいました。

まとめ

入園までに全部はそろってなくても大丈夫です。

、後々購入するのであれば早い段階での購入がおすすめです。